« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

『ロスの青い空』が読売新聞に!

昨日の読売新聞に、草刈保廣著『ロスの青い空―娘福子と裁判員制度を考える』が大きく紹介されました。「ロスで逝った“天使”の娘へ」「『生きた証し』父が裁判記」という見出しです。事件から5年半、草刈さんの思いはどんなだったでしょう! いつも明るく冗談ばかり言いながら事務所に来て下さっていた草刈さんですが、やっと少しは思いが晴れたかな、という気がします。記事には草刈さんの写真とともに美しい娘さんの写真も。・・・そんなこんなで始まった新しい一週間でした! 写真はパリのペール・ラシェーズ墓地(有名人のお墓がたくさんある)で、写したものです。もしかして、よくよく見ると何か別のものが写っているかも(笑)。(真由美)

Imgp0629

上はショパンの墓、下はエディット・ピアフ、どちらも今でもお花がいっぱいです。

Imgp0637

Imgp0655 

上はイヴ・モンタンとシモーヌ・シニョレ、下はアポリネールです。

Imgp0657

Imgp0659

最後はバルザック。お墓の地図があるのですが、何せ広大な墓地。探すのにクタクタに疲れてしまいました。というわけで、まだまだありますが、墓巡りはもうこのくらいで止めましょう、笑。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ただいまです!

今日の夕方帰ってきました。帰りはパリを昨日の午後1時の飛行機に乗って、帰ってきたら何と26日の夕方。なんだか騙されたような時差でした。ストラスブールは大阪のような暑さ、電車に乗って二駅でドイツ。初めてドイツの地に入ってきました。と言っても、橋を渡ったらドイツやし、しかもユーロで国境の検疫も何もありません。国境を流れるライン川は水のきれいな川でした。パリに入ると28、9度の快適な気温。でも、ドジはどこへ行ってもドジです。ホテルを出る時、せっかくかっこよく「au revoir」と言って出たのに、扉と反対方向へ歩いて、別の泊まり客に笑われるし、パリの大衆食堂(行列のできるレストラン・何より安いのです)のようなところへ行って、隣に座ったフランス人にナイフの持ち方を笑われるし(ナイフとフォークではなく、ナイフとナイフで食べようとしていた)、なかなかズッコケ旅でした。そのレストラン・chartierはとてもレトロな雰囲気が良かったですが、いわゆるフランス料理のイメージからは遠い、庶民の食堂でした。・・・たいへん長い間、留守をしてご迷惑をおかけ致しました。明日から全力で頑張りますね!(真由美)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

イリヤ完成!

今日、ゲストからも校正が届いて、イリヤが完成しました。明日印刷へ入れて出来上がりを待つことになります。何とか月末に届くかな? 静かな一日は月曜日だけでした(笑)。あとはバタバタの毎日でしたが、ようやく予定の仕事は終了。明日は、初めて来られるお客様があるので、スーツで出勤、トイレで楽な服に着替えて(笑)夕方、関空へ向かいます。一週間ほどですが、みなさまもお変わりありませんよう・・・。イリヤのずっこけ日記、しばらく書けませんが、弟たちが書いてくれたらいいなあ? ではではまた♪(真由美)  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

静かな一日♪

今日は出勤していましたが、世の中がまだお休みなので、とても静かな一日でした。一日中私は、校正を点検。著者の方からいただいた原稿と校正をつきあわせて見ていました。優秀なスタッフたちですが、やはりひとりの目ではどうしても見落とすことがあります。なので、校正は必ず目を通すようにしています。『河内の四季 つれづれ』という200頁のエッセイですが、夜になってようやく全部終了しました。ほっ! ・・・そんな静かな一日でしたが、地方小という流通から本の注文のFAXが静か~に入ってきました。え、やってるんや! と、びっくり! 頑張るなあ、と感心していました。写真は、お墓参りの途中で咲いていた花です。みなさまも一休み、してくださいね♪ 

Imgp0003  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クラス同窓会

昨日、高校2年のときのクラスの同窓会に参加しました。学年単位の全体同窓会(これはワールドカップの年に開催しているが、ここ数回は出席していませんでした)とは別に、クラス同窓会というのをしたのは、学生の頃にやったきりで2回目です。高校卒業してからほぼ40年が経過しています。当時、1学年がAからLまで12クラスあり、1クラスあたり45名ほどいましたから、生徒数の多さは今からは想像しにくいです。受験校でしたから、2年のときに修学旅行(ちなみに、長崎方面でした)があり、そのときのスナップ写真や集合写真を当時の担任の先生が保存していてくれており、拡大したものをたくさん会場に持ってきてくれていました。先生といっても、5つほどしか年齢は変わらず、同窓生のほうが年上に見えるやつもいるような(笑)。あまり変わっていないのもいれば、どうしても結びつかないようなのもいるが、当時の思い出話、その後の歩み、近況の話など話しているうちに、あの頃のあああいつだとわかる。それぞれに色々とあったようです。遠方からも参加者があり、出席率は4割強でした。所在不明者が若干名いますが、みんな元気で集まれたことに感謝しながら、帰宅しました(祐二)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「イリヤ」9号完成!

Imgp7449

と言ってもまだ校正ができたばかりですが、あとは祐二さんとゲストの方に見ていただいてOKであれば印刷にかかれます。仕事では、木村先輩から表紙のOKをいただき、やったぁ!という感じです。今日は、今井豊さんの詩集の初校を送りました。PO144号の原稿依頼や関西詩人協会の新会員の方への原稿依頼もみんな完了。で、通常は土曜日は仕事をしているのですが(表向きには休みです。ここだけの話、笑)、明日は休んでお墓参りをしてきます。岡山県の津山市と鏡野町、お墓ばかり廻るので、お墓参りツアーです。津山市には父のお墓があります。ではでは、みなさまもよい休日をお過ごしくださいね♪・・・写真はおまけ、です。本文とは何の関係もないベトナムの風景です。(真由美)

Imgp7467

| | コメント (0) | トラックバック (0)

猛暑の毎日!

昨日も今日も猛烈な暑さです! と言ってもお昼にご飯を食べに出たり、銀行や郵便局へ行く時に感じるくらいですが・・・。みなさまも大丈夫ですか? 今年は8月19日から26日までの長いお休みをとらせていただくことにしました。この一週間のお休みで仕事が山のようにたまりそうです。それでなくても休みの前後がたいへんですが、それはどこでもそうですね。今年は国(!?)に帰ってきます。ストラスブールとパリに半々の滞在予定です。たいへんご迷惑をおかけしますが、里帰りと思ってどうかお許しを・・・。今日は、木村先輩の詩集の表紙を完成しました。自分では納得ですが、先輩は気に入ってくれるかなあ。・・・で、お昼ご飯の話題(笑)。今日は葉月ちゃんと沖縄料理のお店へ。事務所の前の一号線を渡ったところにあります。私は夏だし、ゴーヤとフーのミックスチャンプルを食べました。野菜がいっぱいでヘルシーでした! 毎日こうだといいんだけど、笑。(真由美)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ポエム「風」フェスティバル2011、お礼!

今日、三年ごとのイベントである「ポエム『風』フェスティバル」2011を無事終了することができました! ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました。遠くは沖縄や千葉からも。講演の横田さん、「天の羊」のお二人、朗読のみなさん、本当に良かったです! 第二部のそれぞれの方のお話も心に残りました。みなさんが本音で語ってくれたような気がします。「風」や「PO」は、まったくフラットでリベラルな空間です。みんなが同じひとりひとりの詩人、それだけのことで、詩人にランクなどありません。それを誇りに思っています。・・・というわけで楽しく過ごした一日でしたが、第二部では司会をしていたため、ご飯にありつけず、「松屋」で豪華なステーキ定食を食べて帰りました。何と680円! ようやるなあ、と感心するような値段でした。帰って体重を計ると、最近にないような数字(いい数字です、笑)。イベントは体重によいかもしれません、笑。さあ、思いを新たに、明日からまた頑張りましょう!(真由美)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

毎日夕立!

最近大阪では、毎日夕方になると真っ暗になり、夕立が降っています。仕事をしてて、あまりに大きな音がするので、「何の音やろ?」。すると外が真っ暗になっていて雷と大雨。今日も然りでした。お客様が来られていたのですが、帰れなくなり、もひとり日曜日のイベントの打ち合わせで来ていた仲間とみんなでおしゃべり。サロン化していた午後でした。・・・でも仕事はどんどん進んでいます。今日、POとお花の本を印刷会社に入稿しました。月末には2つが完成する予定です。明日はイベントの用意など。・・・申し込んでおられない方もぜひ遊びに来てくださいね♪ ほんまに気楽なイベントです!(真由美)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

八月の詩・尾崎まこと「パッション」

暑中お見舞い申し上げます。

八月の詩・尾崎まこと「パッション」をアップいたしました。

人間の行為はいかなるものも歴史的な途上にあるもので未完です。

終わったものとしてとして定義できない。

詩を書くにしろ読むにしろ朗読するにしろ、その意味で途上にあるものとして完結はできな

いのですけれど、詩という底知れない営為は、おそらく人間という種の行為を超えた「命の

運動」としてのみ理解できるものだと思います。

つまり、昨日仕事からの帰り道、けとばした石ころの中に詩があるのではないかと、彼に

       Passion7f

それがなければ自分は詩を書いてはいないだろうなと、猛暑に朦朧となりながら考えます。

                       (尾崎記)

          

| | コメント (0) | トラックバック (0)

JUNPAのイベントへ!

JUNPAというのは日本国際詩人協会の略ですが、昨日京都の新島会館で海外の詩人をお招きしての大イベントがあり、参加してきました。イリヤの三人とも月曜日だというのに参加。でもたいへん有意義な会でした。まことさんは自分の詩の朗読のほかに、中国の詩人の詩(日本語訳)も朗読、祐二さんは英語でジョークを言って会場を沸かせるなど大活躍! 私は外国語が英語ばかりなので、フランス人としては(どこがやねん!笑)やっぱりひとこと・・・と思い、フランス語でご挨拶。でも、私に出来るのはご挨拶までです、笑。事務局のまりこさん、本当にいろいろとお疲れさまでした。そして、ありがとうございました。・・・というわけでこれは昨日の日記です。今日はたまった仕事に頑張りましたにゃ~!(真由美)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »