詩の実作講座へ。
今日は第四土曜日の夜で詩の実作講座がありましたが、珍しい人が二人参加してくれて、いつもより賑やかな会になりました。講師は味園さん。題して「俳句と詩」。私は俳句のことはよく知らなかったので、今日はたいへん勉強になりました。「切れ」について学びましたが、一字置き換えるだけで世界がぱあっと広がるのは感動でした。それが詩と散文の違いかな。とにかく実作は楽しいです。もっとたくさんの方にぜひきてほしいので、チラシを作ってあちこちにおいてみようかなと思っています。それに、これはここだけの秘密ですが、市民学習センターの下のたこやき屋さん、おいしいです、笑。(真由美)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント