カメラオブスキュラ
今日から尾崎は大きなカバンの中に一眼レフカメラを入れて、通勤してます。
三日坊主の日記帳のかわりかな。
まずは今日の帰りに天王寺で撮った写真をアップしますね。
レンズはタムロンのF2.8・17~50㎜のズームを付けています。
ズーム比率があまりなく、VRも効かないので、被写体の前後左右に移動しながら、手ぶれしないようにかっちり撮らなければいけません。で、初心に戻れるかな。
10~24という超広角ズームレンズを予約してきましたので、いずれこのレンズで撮ったものもみなさんにお見せできると思います。
写真は視覚イメージ、詩は聴覚イメージと意味…、一つの脳の中にありながら、部位的には異なった野でおこなわれる知覚処理ため、その干渉に興味があります。その干渉と共鳴がポエジーかもしれません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント